在宅ホスピスのご説明
”幸せなくらし”のための看護です。

病や障害を持ちながらも、今を大切に、好きなものや大切な人と共に自分らしく暮らし続けることを、主治医やケアマネージャー様との連携によりご支援いたします。
私達は一人でも多くの方に、家での暮らしを選択していただきたいと望んでおります。
”家に帰る”それは当たり前のことだからです。
在宅ホスピスのご説明
迅速・丁寧な対応

楓の風では急な退院やご相談日からの訪問、週末のご相談・退院にも対応し、家に帰ろうか迷われている方には、在宅療養生活について具体的な説明をいたします。退院が実施されていない場合でも、退院日から訪問看護師が毎日ご訪問いたします。ご家庭に帰られてからご家庭に適した方法をご指導するのも、訪問看護の役割と考えております。また、すべてのご相談は、病院、ご自宅どちらでもご希望の場所へお伺いいたします。すでに、在宅療養をされている方のご自宅を訪問して、見学や実際のお話をお聞きいただくことも可能です。外泊や短期間の一時的な在宅療養の場合でもご利用いただけます。

在宅ホスピスのご説明
24時間365日 万全な連携体制

連携先の信頼できる訪問診療医やケアマネジャーをご紹介することも可能です。100か所以上の医療機関様、200人以上の医師の皆様、500人以上のケアマネジャー様と連携しながら訪問看護を行ってきております。万全な24時間365日体制で、緊急時には、必ず看護師が電話を受け、必要な訪問看護を実施いたします。
在宅ホスピスのご説明
安心・安全を超える在宅療養生活

楓の風では単に家で療養ができることを目指すのではなく、家にいるからこそ可能となる、自分らしい生活を共に叶えることを目指しています。家で生きる、家で生活し続けることの結果としての「在宅看取り」を支援し、退院されたあとも病院へ、在宅療養のご様子を適時ご報告いたします。