blog訪問看護ブログ

FCオーナーの声|教育業界H社C社長

2022-01-12

説明会で下手様の説明を受けた(株)Hの社長Cです。この度は加盟承認をいただき有難うございました。説明会では多くの学びと、御社とのFC連携をする意義について理解できたとともに、我が社の成長に寄り添っていただける安心感と、下手様の誠実な姿勢と十分な実績に基づいた経営指導を頂けるということで、安心して加盟申込をさせていただきました。



下手様の説明では、異業種参入が盛んになっている介護ビジネスの中でも、訪問看護はまだまだ足りないサービスで、高齢社会における人生最期の過ごし方に関わるという大きな社会的意義があるサービスであることを教えていただきました。特に自宅で看取りを行うという国の方針が示される中、なかなかその数は増えず、その理由は訪問看護サービスが大きく不足していることが要因であることを教えていただきました。また近年訪問看護サービスへの参入は主にリハビリテーションの提供する業態が主体で、かつ過剰なリハビリサービスの提供が問題視され、3年ごとの介護保険制度改正で是正が繰り返されている事も教えていただきました。



そんな状況において、安定した訪問看護事業を行うのであれば、制度が求めるあるべき姿に愚直に照準を合わせることが重要であるという言葉に衝撃を受けました。異業種である我々にとって、実績豊かな楓の風訪問看護アカデミアのみなさんにあるべき姿に導いていただけるというのは、実に安心できるサポート体制であると感じました。



ところで、驚いたのは楓の風アカデミアの本部の支援があまりにも手厚すぎることです。実は我が社は某幼児教育系のFCチェーンに加盟し、複数拠点で幼児教育ビジネスを行っておりますが、毎月本部から派遣されるスーパーバイザーはマニュアル通り、仕様通りに運営されているかどうかのチェック(あら捜し?)に訪れるだけで、現場の状況に応じた創意工夫も許されず、自社らしさを発揮できないジレンマを抱えていました。しかし楓の風訪問看護アカデミア多様なお客様の人生の過ごし方に寄り添うため、我が社で雇った看護スタッフたちの個性が大いに発揮できるよう、的確かつ徹底的に寄り添い、管理ではなく自主自立を応援してくれる指導体制であると知り、加盟決意しました。



楓の風訪問看護アカデミアは訪問看護事業の実績十分で、業界からもその取り組みが注目されていると知り、ノウハウの裏付けも十分です。私のコメントを呼んでいただいている方にも是非、お仲間になることをお勧めいたします。

無料説明会開催中!ご都合に合わせて参加しやすい説明会を選べます!
ページの先頭へ