楓の風のFC事業 フランチャイズ

高い看護師採用率と利益率を実現

先着2社様、2023年6月末までに
ご契約頂いた方限定
開業支援金半額特典 
220万円→110万円
初期費用(税込み)
開業支援金 220万円 → 110万円
研修費 165万円
加盟金 55万円
合計金額 440万円 → 330万円

特典条件
①個別説明会に申込し、ご説明を受けて頂いた方
②2023年6月末までにご契約頂いた方

初期費用応援プラン 限定3社様 今ならロイヤリティ2ヶ月無料

フランチャイズのモデル例

高齢化による顧客層が安定化し3年目には年商7,948万円、
平均利益率23%の楓の風FC募集の案内です。
以下はビジネスモデルの例になります。

初年度 売上279万円/月 利益率22% 看護師3名
2年目 売上549万円/月 利益率28% 看護師6名
3年目 売上779万円/月 利益率31% 看護師9名

左右にスクロールできます

無料説明会開催中!ご都合に合わせて参加しやすい説明会を選べます!

楓の風訪問看護の
安定収益のポイント

楓の風が選ばれる理由

1

安定的な採用実績

ほとんどの事業所が人材紹介に頼って看護師採用をする中で、楓の風は70~80%の看護師を独自で採用しています。 採用コストの大幅ダウンに貢献します。弊社の求人サイトも含む採用も可能です。

2

何度も見直された教育・研修制度

5日間に及ぶ本気の研修、準備をしっかりと行い、看護師が不安なくオープンを迎えられます。また教育は楓の風にお任せできるので業務に集中できます。

3

充実のサポート体制

FC加盟店の専属担当が運営業務や現場の看護師に、継続して直接訪問、電話、メールサポートしていきます。

4

固定ロイヤリティ(追加費用無し)

新しい看護師の追加教育費、楓の風看護師求人サイトの利用料、採用パンフレットや営業用チラシのデザインなど成功に必要なサポートは固定ロイヤリティに含まれております。

5

訪問看護運営15年の実績と経験

15年の実績による店舗運営立ち上げの成功・失敗実績に基づき、フランチャイズ経営に必要な情報を提供してまいります。

訪問看護事業の
魅力と特徴!

1

市場の成長が見込まれる事業

超高齢化社会に伴い、ここ10年で訪問看護市場は2.4倍に増加しています(2006年~)

2

不良債権がない

介護報酬は9割、医療報酬は7割(※収入により負担割合は変動)が自治体から支払われるため、回収不能となることが非常に少なく、回収に労力を要することもありません。

3

在庫リスクなし

看護に必要な消耗品以外には在庫は必要なく、不良在庫により資金が滞留することはありません。

4

リピート性の高いサービス

利用者の入院などがない限り、一度の契約でサービスは定期的に継続して行われます。

5

景気やコロナでも売上が左右されない

景気変動による売上増減はありません。

6

消費税の納税なし

消費税法上、介護・医療報酬は非課税売上とされているため、保険以外の課税売上が基準を超えない限り、消費税の納税必要ありません。

7

看護師の採用と教育が要

難しい看護師採用の中でも訪問看護は特に求人倍率が高く、看護師を採用するには労力とコストが掛かります。 また訪問看護は多様な疾患と利用者のニーズに応えるため、それに沿った教育が必要になります。

8

国の政策に優遇されている事業

医療報酬は2年ごと、介護報酬は3年ごとに改定されます。社会保障費の増加を抑制するため、報酬は確実に必要な医療や介護サービス、そして確実に必要とする利用者に手当され、報酬に見合わない過度なサービスなどは今後縮小されていきます。 しかし訪問看護サービスは必要とされているため、制度が優遇され安定し事業の成長が見込めます。

フランチャイズ概要

概要

ブランド名 在宅療養支援ステーション
業種 訪問看護
種別 法人・個人
店舗数(2022年) 直営店17カ所 加盟店2カ所(開設準備中)
募集地域 全国(ご希望の候補地をお選びください)
※原則各市区町村に1か所のみ

左右にスクロールできます

募集要項

年齢 不問
看護師資格 不要
対象 法人・個人 ただし介護保険事業の指定申請時には法人格である事。 また加盟に対し与信調査が必要になります。
契約タイプ フランチャイズ

左右にスクロールできます

契約条件

契約期間 5年ごとに更新
加盟金 50万円 ブランド使用料、運営ノウハウ
開業支援金 200万円 エリア調査、申請サポート、採用サポート、営業サポート、営業ツールなど
開業前研修費 150万円 看護師研修、管理者研修、採用研修、マニュアルなど
保証金 50万円 滞納が無ければ解約時に返金される預り金です
ロイヤリティ 15万円/月 固定(売上で変動する事はございません)

左右にスクロールできます

開業資金想定

開業資金 価格 備考
加盟金等
(加盟金、開業支援、研修)
400万円 楓の風へお支払い頂きます
物件取得費
(敷金、礼金、仲介料)
75万円 物件決定からお手続きまでは全て加盟店様で行っていただきます。
内装工事費 50万円 弊社サポートのもと、加盟店様でご手配頂きます
オフィス機器・備品等・
その他
50万円 弊社サポートのもと、加盟店様でご手配頂きます
保証金 50万円 楓の風でお預かりいたします
求人費、初期広告費 150万円 加盟店様でご手配頂きます
合計金額 775万円/月

左右にスクロールできます

収支モデル

1年目 2年目 3年目
看護師数 3名 6名 9名
利用人数/月(契約者) 36人 72人 101人
利用回数/月(契約者) 288回 576回 808回
月商 279万円 549万円 779万円
年商 1、967万円 5,106万円 7,948万円
人件費/月 140万円 263万円 375万円
その他経費/月 61万円 110万円 148万円
ロイヤリティ/月 15万円(固定、売上変動なし)
営業利益/月
稼働率60%の場合
63万円
22%
161万円
28%
241万円
31%

左右にスクロールできます

ご契約から
開業・運営までの流れ

フランチャイズ・開業・運営支援までの流れ

説明会から運営支援までの流れ

ご希望の状況により金額が異なりますので、まずは無料個別説明会でお気軽にご相談ください。

サポートスタッフ紹介

馬場 愛子

馬場 愛子

詳しく見る
大友 ゆきえ

大友 ゆきえ

詳しく見る
野島 あけみ

野島 あけみ

詳しく見る
小室 貴之

小室 貴之

詳しく見る
下手 将裕

下手 将裕

詳しく見る

私たちが皆さまに
「安心、充実のサポート」を
お約束いたします!

Q&A
まずここで不安を解消したら説明会へ

看護師ではありませんが加盟できますか?

オーナーが看護師でなくても看護師を3名採用すれば事業は始めることが出来ます。
訪問看護未経験の方でも安心の研修&サポートがあります。

看護師が採用できるか心配です

楓の風では70~80%の採用を自社求人サイト(「訪問看護 採用」でGoogle検索1位)で実現しています。加盟店様はこのサイトを共有して募集を行い、採用率を大幅に増やすことが出来ます。また採用するべき看護師の見極めポイント、魅力ある給与設定、効果的な採用方法など、実践も踏まえて看護師採用に必要なノウハウを研修で学んでいただきます。
実際の面接には面接経験豊富なスーパーバイザーが一緒に参加し、採用確率を上げます。

教育プログラムについて教えて欲しい

業界トップクラスの看護師が研修・指導を行い、即戦力となるナースに育てます。
管理者の育成やお看取りなどの専門スキルを得るプログラムも充実しています。
訪問看護未経験の方でも安心の研修&サポートがあります。

開業前後のSV(スーパーバイザー)のフォロー体制について教えて欲しい

楓の風のSVは全て看護師資格を持ち、元管理者や訪問看護経験の豊富なスタッフをそろえております。運営・業務のご相談、現場看護師のケア方法、営業などをリモートにて開業前、開業後最初の2か月間を集中サポートいたします。

従業員が急に退職しました。どうすればいいですか?

新しい看護師の採用と教育、引継ぎ作業、行政への連絡など、SV(スーパーバイザー)がご状況に合わせてサポートいたします。

利用者数があまり増えていません。

営業状況を分析し、営業方法、営業パンフレットの見直しなどSV(スーパーバイザー)がアドバイスいたします。

出退勤の管理は?

楓の風では勤怠アプリを使用して管理をしておりますが、御社がすでにお使いの出退管理があればそちらをご使用ください。

看護師の給与はどのくらいを想定する必要がありますか?

地域によってかなり差はありますが、400万円~550万円になります。管理者だとそれ以上になることもあります。

事務所の規模や基準など必要な条件はありますか?

いくつか条件はありますが、ご自宅やマンションの一室でも開業は可能です。

運用資金はどれくらい?

保険報酬の為現金が振り込まれるのが売上から2か月後になります。その為、
ある程度余裕に資金を準備しておく必要があります。開業資金を含めて最低1500万円、2000万円以上あれば比較的安心です。

なぜフランチャイズなの?

楓の風は訪問看護事業を成功に導く経験とノウハウを得るために、15年の歳月と数億円の投資をしてきました。 そのノウハウを加盟店様の成功のために持てる全てをご提供する為、ブランドの維持と流出を防ぐ目的でフランチャイズ5年契約とさせて頂いております。

フランチャイズの店舗数は何件?

今まで15年間東京・神奈川で17店舗を直営店で運営してきました。2022年からフランチャイズは開始したので加盟店舗は2件です。だからこそ少ない加盟店様に特化したサポートを行います。

移動手段は何になりますか?

看護師の負担を軽減するために原則自動車での移動になります。

事業所不振で中途解約したら違約金は発生しますか?

正当な理由によってやむを得ず事業閉鎖に至った場合は、違約金は頂きません。
また開業支援金の50%を返金いたします。本部もリスクを分かち合い、加盟店成功に向けて全力でサポートいたします。

無料説明会開催中!ご都合に合わせて参加しやすい説明会を選べます!
ページの先頭へ